- 2021-04-28:現在も追加中です
- 2020-11-18:全編ではありませんが、憲法・民法・商法・行政法の練習問題を追加しました。
- 2020-10-19:練習問題がサイト上で解けるようになりました!
憲法
【1.人権編】
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
総論 | 練習問題_全7問 | 練習問題_全10問 |
新しい人権(13条) | 練習問題_全5問 | |
> プライバシー権 | 練習問題_全5問 | 練習問題_全4問 |
法の下の平等(14条) | 練習問題_全5問 | 練習問題_全6問 |
思想良心の自由(19条) | 練習問題_全4問 | 練習問題_全5問 |
信教の自由(20条) | 練習問題_全4問 | 練習問題_全5問 |
【2.統治編】
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
財政 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全7問 |
民法
【1.総論】
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
権利能力なき社団 | 練習問題_全4問 | 練習問題_全6問 |
権利能力・意思能力・行為能力 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全4問 |
時効の更新と完成猶予 | 練習問題_全10問 | 練習問題_全8問 |
消滅時効の期間一覧 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全6問 |
起算点と履行遅滞 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全6問 |
【2.債権総論】
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
期限の定めのない債権 | 練習問題_全7問 | 練習問題_全4問 |
填補賠償と代償請求権 | 練習問題_全5問 | 練習問題_全7問 |
連帯債務の相対効・絶対効 | 練習問題_全5問 | 練習問題_全7問 |
連帯債権の相対効・絶対効 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全5問 |
連帯保証の相対効・絶対効 | 練習問題 全5問 | 練習問題_全6問 |
保証人への通知義務 | 練習問題_全6問 | 練習問題_全6問 |
商法
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
支配人 | 練習問題_全4問 | 練習問題_全4問 |
商行為 | 練習問題_全8問 | 練習問題_全6問 |
持分会社 | 練習問題_全5問 | 練習問題_全3問 |
行政法
解説記事 | 難易度「易」 | 難易度「並」 |
国家行政組織法 | 練習問題_全7問 | 練習問題_全7問 |
差止訴訟 | 練習問題_全7問 | 練習問題_全6問 |
仮の救済(執行停止・仮の義務付け・仮の差止め) | 練習問題_全9問 | 練習問題_全8問 |
判例集 | 練習問題_全7問 | 練習問題_全7問 |